
こんにちは!くまつまです。
旅行、温泉、美味しいご飯、お酒など特別なひとときを過ごすのは楽しく時間を忘れます。
自由な時間、空間になるべくお金のことって気にしたくないですよね。
ルームサービスや食事の時の飲み物やお酒類など別料金だと



今日は気にせずに飲むぞ!でも別料金かー
少しお金のことをよぎってしまいませんか?
そこで今回は宿泊料金にお酒類やロビーでのドリンク、お菓子類、ライブやイベントなど全て含んでおりお金を気にせず自由に過ごせるオールインクルーシブ
『ゆづくしsalon一の坊』に1泊した様子をお届けします!
ゆづくしsalon一の坊


ゆづくしsalon一の坊含むICHINOBO Resortは「理想の日常に出会う」をテーマに宿泊している時間の自由さと快適さを大切にしストレスフリーに過ごせる空間です。
- 宿泊する部屋の快適さや広さ、景色
- ラウンジの伸び伸びとした広さとくつろげる空間
- 普段食べられない贅沢な食事と種類豊富なお酒
- ティータイムや湯上がりのお酒、ジェラート、ドリンク
- 景色を楽しめるお風呂
- 自分で豆を挽いて楽しめるコーヒー
- ライブやイベント
泊まっている間、時間と日常を忘れられるので頭の中のたくさんの考え事や嫌だったことが浄化されるような感覚
そんな豪華な宿泊は追加料金や別料金はほぼかからずお財布を気にしなくてもいい『オールインクルーシブ』という滞在スタイルなんです。
オールインクルーシブって?


オールインクルーシブとは、旅行代金にホテル施設内の食事やドリンク、プールなどのリラクゼーション施設やアクティビティ料金がほぼ含まれているサービスのこと。
通常の旅館、ホテルでは、
- ロビーやラウンジでのティーサービスはあってもお茶菓子や追加で飲みたい時は別料金
- ご飯の時のお酒は別料金
- 湯上がりや夜にお酒を飲みたい時は別料金
ある程度サービスがあっても一定以上のものは別料金で楽しむために別料金を払おうとすることがストレスになったりお財布のことを考えて遠慮してしまうと思います。
オールインクルーシブという滞在スタイルでは宿泊料金にサービス全てが含まれているため、ラウンジに時間ごとに違う飲み物や食べ物があり、自分の好きなタイミングで飲み、食べることができますし、夕食時のドリンクも別料金はかかりません。
宿泊料金で滞在中のサービスを受けることができるのでお財布を気にする必要がないんです。
オールインクルーシブは他にもありました!詳しくはこちらから!
ゆづくしsalon一の坊での過ごし方やサービス
ここからは私が1泊して楽しんだ様子を写真と共に紹介していきます。



贅沢に自由に時間を忘れて休日を過ごすとこんなにストレスがないのかと実感する経験をしたのでぜひ宿泊して欲しいです。
広々ラウンジと暖炉でチェックイン


館内に入るとすぐに暖炉があり温かな雰囲気とぬくもりを感じられます。
丁寧に対応していただき心も温かくなりました。
期間限定ですが、15時30分から17時までラウンジサービスに山のまんじゅうとジェラートがありました。


お部屋(和室)


今回は和室タイプのお部屋に宿泊しました
作並の雪景色を一望できます。
広々していて、とても綺麗でした
ポットはT-FAL、ミネラルウォーター無料、その他飲み物やお酒はくつろぎsalonからお部屋に自由に持ってきて飲むことができます。
館内着が浴衣ではなく上下分かれているリゾートウェアでさわり心地最高ですし、リラックスできます。
部屋の近くにエレベーターがあり、ラウンジも食事会場も浴場も1つのエレベータで済むので祖母と行って安心できる環境でした。




くつろぎsalonのサービスの凄さ


ロビー、ラウンジ近くにあるくつろぎsalon
『自由で快適に過ごせる空間』我が家のリビングのように、気兼ねなく、自分好みの過ごし方ができるのが特徴
- 大きな窓で景色も綺麗で、開放的な空間
- 軽食や飲み物を景色を見ながら楽しむ
- 湯上がりにアイスやビールを飲み過ごす
- 本や漫画を読み過ごす
- テーブルゲームで楽しむ
- 暖炉で冷たいジェラートや温かいおまんじゅうを食べて過ごす
人それぞれ楽しみは無限です。一泊では足りないほどくつろぐ楽しさがありました。
軽食やおつまみは夕方、夜、朝にガラリとラインナップが変わっていてどの時間帯でも楽しめます。
こだわりはくつろぎsalonにもあり、飲み物、軽食も有名でおいしいお店のものばかり


こちらは15時30分〜17時まで提供しているジェラートです。
こちらは名取に本店があり、地元食材を使って作っている行列ができる人気ジェラート店『ナチュリノ』さん。



濃厚で美味しいんです!
店舗でも食べたことありますよー!
詳しくはこちらの記事で


コーヒーは宮城県に4店舗ある『自家焙煎珈琲豆工房 ほの香』さん。
マイスターが厳選してコーヒー豆を焙煎しています。
4種類コーヒー豆がありましたがすべて色も香りも違うので自分好みにブレンドする、味の違いを感じてみてください。
ハイボールはニッカウヰスキーです。注文式ではなく自分でサーバーから好きなだけ注げるのでリビングのように自由に楽しめます。
コーヒーや紅茶、デトックスウォーター、フルーツジュース、ビール、ハイボールなど
クッキー、お土産売り場の試食(樹氷ロマンなど)、ナッツ、ワッフルクッキー(一の坊オリジナル)、ガトーショコラなど














食事の豪華さ


食事は夕食、朝食どちらも量や種類をシェフにお願いして目の前で料理してくれる『オーダービュッフェ』。
目の前で美味しそうな料理が出来上がっていく様子はとても食欲をそそられますし、シェフのスゴ技を目の前で見れて感激します。


食材もこだわりのものや地元食材をふんだんに使っているのですべて食べたいですがお腹いっぱいになり食欲に対する胃の容量が追いつきませんでした。
美味しいご飯を食べ、お酒も進みます


お酒も秋保ワイナリーのお酒や日本酒、リキュールやニッカウヰスキーのハイボール、などなど種類が豊富です


お肉は仙台牛、お刺身も目の前で切って盛り付けてくれます。




お酒を飲みながら自分の好きなものをゆっくり食べる
大満足になること間違いなし
四季を感じられる温泉
温泉は自家源泉かけ流し3つ の 源泉 8つ の お風呂 を 湯めぐりできます。


階段を下った先には、敷地内に沸く自噴温泉が自慢の露天風呂があります。
季節で表情を変える山と呼吸をあわせながら自分スタイルの湯めぐりをお楽しみください。(公式ホームページより抜粋)


大浴場の丸子の湯は広くて景色も見渡せる開放的な雰囲気。
大きい丸太を使っていて木の優しいぬくもりを感じます。
温泉も朝早くから深夜まで空いているので好きな時間に入れるのでさほど混みません。
露天風呂は景色を見渡すことができ四季により山や草木の色が違うため空気感と雰囲気、絶景を五感で感じられる楽しさがあります。


雪が降り積もる露天風呂。温泉は温かく屋根がある部分とない部分があるので肌で雪を感じ、絶景を見ながらくつろぐことができました。
まさに時を忘れるようなひとときでした。
夜はライブで




夜は暖炉を囲んで宮城で活動する様々なジャンルの方の『ゆ座コンサート』を聞きながらお酒や、おつまみ、軽食を楽しみながら過ごせます。
サイフォンコーヒーのサービスを夜に行う『COFFEELIVE』も人気で、レコードの音楽を聞きながらサイフォンで淹れた香り高いコーヒーとともに優雅なひとときを過ごせます。
日によってゆ座コンサートかCOFFEELIVEどちらか開催します。
宿泊情報
仙台にある作並温泉『ゆづくしsalon一の坊』は、オールインクルーシブで自由にくつろげる空間です。
一人でも友達と夫婦で、家族で楽しめるので時間を忘れてゆったりと楽しんでみてください。
宿泊後、また頑張ろうかなと思えるくらいリフレッシュできますし家族や友達とも絆深まること間違いなし
お部屋も温泉もラウンジサービスも満足できる新しい滞在スタイルの大人の旅を。
ゆづくしsalon一の坊
住所:宮城県仙台市青葉区作並長原3
電話:0570053973
チェックイン:15時以降
チェックアウト:11時まで
オールインクルーシブ(ラウンジサービス無料)
温泉:大浴場、露天風呂3ヶ所、自家源泉かけ流し
食事:ライブビュッフェ(好きなものを頼み目の前でシェフが作り盛り付けてくれる)
サービス:ゆ座コンサート、COFFEE LIVE、雑誌、本、漫画読み放題、オセロや囲碁、卓球、ラウンジサービス無料、自動精算機
Instagramも更新中!よかったら見に来てくださいね♪
こちらもおすすめです!








コメント